献血にご協力ください
いま、日本は高齢化社会が進み、血液を原料とした薬の使用量が増えています。
また、献血に協力される若い人も減っているため、必要な血液を集めるのが困難になってきています。
特に和歌山県では、若者(16歳~29歳)の献血割合が全国平均に比べ低く、とても深刻な状況です。ご協力をお願いします。
献血できる方は
※成分献血は、「和歌山駅前献血ルーム」でのみ行っています。
献血の種類 | 全血献血 | 成分献血 | ||
---|---|---|---|---|
200ml献血 | 400ml献血 | 血漿成分 | 血小板成分 | |
年齢 | 16~69歳 |
男性 17~69歳 女性 18~69歳 |
18~69歳 |
男性 18~69歳 女性 18~54歳 |
65歳以上の方については、 60~64歳の間に献血経験がある場合に限ります。 |
||||
体重 | 男性45kg以上 女性40kg以上 |
男女とも50kg以上 | 男性45kg以上 女性40kg以上 |
|
献血間隔 | 男女とも 4週間後の同じ曜日から献血できます。 |
男性は12週間後、 女性は16週間後の 同じ曜日から献血できます。 |
男女とも 2週間後の同じ曜日から献血できます。 |
男女とも2週間後の同じ曜日から献血できます。 血漿を含まない場合には、1週間後に血小板成分献血が可能になります。 |
年間総献血量 | 400mlと200ml献血を合わせて 男性1,200ml以内、女性800ml以内 |
- | - |
令和3年度 献血の日程表
実施年月日 | 曜日 | 時 間 | 場 所 |
---|---|---|---|
令和3年 5月18日 |
火 |
10:00~12:00 | 日高町商工会 |
13:00~16:00 | 日高町商工会 | ||
令和3年 | 水 | 9:15~11:00 | 日高広域消防本部 |
12:30~14:00 | Aコープ ひだか店 | ||
15:30~17:00 | ひだか博愛園みちしお | ||
令和4年 | 水 | 9:15~11:00 | 日高広域消防本部 |
13:00~16:00 | 日高町役場 |
※献血にご協力いただいた方に対し、記念品として「たまご」・「サンフルのパン」などをご用意していますので、みなさまのご協力をお願いします。
お問い合わせ
子育て福祉健康課
電話:0738-63-3801