マイナンバーカードの休日交付等について
以下の日程の午前9時から正午まで、休日交付等を実施します。(毎月第2・第4土曜日)
令和5年6月10日・24日
7月 8日・22日
8月12日・26日
9月 9日・23日
マイナンバーカードの休日交付等について
- マイナンバーカードの交付
- マイナンバーカードの更新
- マイナポイントの予約・申し込み支援 等を行います。
1.マイナンバーカードの交付
マイナンバーカードの発行申請をして頂き、交付通知封筒が届いた方を対象に実施します。
原則本人来庁…代理人への個人番号カードの交付が認められるのは、
「病気、身体の障害等やむを得ない理由により交付申請者の出頭が困難であると認められるとき」に
限定されます。学校や部活、仕事の都合等で来られない、申請者の年齢(幼い、ご高齢である等)を
理由に代理人交付を行うことはできませんのでご了承下さい。
2.マイナンバーカード発行申請のお手伝い
マイナンバーカードを作りたいけれど、申請の方法がわからない、写真を撮るのが難しいという 方の
マイナンバーカードの申請をお手伝いします。
3.マイナンバーカードの更新
既にマイナンバーカードをお持ちで、電子証明書の有効期間満了3ヶ月前の方を対象に実施します。
4.マイナポイントの予約・申し込み支援
既にマイナンバーカードをお持ちで、お手持ちの携帯が対応していない等の理由で
マイナポイントの予約・申し込みが行えないといった方を対象に実施します。
暗証番号を入力して頂いたり通信等を行いますので、お時間を要します。
ご不明な点がございましたら、日高町役場 住民生活課(TEL:0738-63-3800)までご連絡ください。
お問い合わせ
住民生活課
電話:0738-63-3800