介護保険の要介護(要支援)認定申請について

認定申請

  日高町に認定申請を行います。介護保険要介護(要支援)認定申請書の提出場所は日高町役場いきいき長寿課です。また申請は、居宅介護支援事業者、介護保険施設などに代行してもらうことも可能です。第1号被保険者(65歳以上)の方については、日常生活において、介護や支援が必要と認められた場合に介護サービスを利用することができます。申請には、介護保険認定申請書と介護保険被保険者証が必要となります。第2号被保険者(40歳~64歳)の方については、16種類の特定疾患が原因で介護や支援が必要と認められた場合に、介護サービスを利用することができます。申請には、介護保険要介護(要支援)認定申請書と健康保険証の写しが必要となります。(介護保険被保険者証がない場合は、提出の必要はありません)

介護保険要介護(要支援)認定申請書は、下記からダウンロードできます。  

 

介護保険 要介護認定・要支援認定申請書.xls(81KB)

介護保険 要介護認定・要支援認定申請書 .pdf(134KB)

介護保険 要介護認定・要支援認定申請書記載例.pdf(149KB)

 

申請に必要な書類

マイナンバー制度開始に伴い、上記の認定申請書および介護保険被保険者証に加え、申請者に応じて以下の書類が必要になります。

個人番号(マイナンバー)を記載できる場合は、下記のとおり書類をご用意ください。

【本人申請の場合】

・ 個人番号(マイナンバー)が確認できる書類(いずれか1点の写し)

  本人の個人番号カード、通知カード、住民票または住民票記載事項証明書(個人番号の記載されたもの)

・ 身元確認ができる書類(いずれか1点の写し)

  本人の個人番号カード、運転免許証、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、健康保険証など

【家族・事業者申請の場合】

・ 代理権の確認ができる書類(いずれか1点の原本)

  委任状、被保険者本人の介護保険被保険者証、介護保険負担割合証、介護保険負担限度額認定証、被保険者本人の健康保険証

・ 代理人の身元確認ができる書類(いずれか1点の原本)

  運転免許証、介護支援専門員証など

・ 番号確認ができる書類(いずれか1点の写し)

  被保険者本人の個人番号カード、通知カード、住民票または住民票記載事項証明書(マイナンバーが記載されたもの)

※ただし、被保険者本人が認知症等により個人番号(マイナンバー)の記載が困難な場合は、介護認定申請書の個人番号欄は空欄で結構です。

 


PDFファイルをご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Readerが必要です (無償)。
Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。Adobe Readerは右のボタンをクリックしてダウンロードすることができます。

Adobe Reader

お問い合わせ

いきいき長寿課
介護保険班
電話:0738-63-3807