証明書交付・閲覧申請書
○ 証明書交付・閲覧申請書に関するご案内
申請書(様式:A4) |
※ 郵送による請求は、申請書をダウンロードし、必要事項をご記入いただくか、便箋等に次の内容をご記入のうえ、申請してください。 ・ 申請者の住所・氏名・生年月日・ 開庁時間(受付時間)中に連絡のつく電話番号 ・ 証明書の使用目的(提出先) ・必要な証明書の種類・年度・通数 【 申請者が代理人の場合、次の事項もご記入ください 】 ・ 納税義務者(証明の必要な方)の住所・氏名・生年月日 ・ 納税義務者との関係 |
---|---|
主な証明書の種類 |
・ 所得証明書( 課税証明書、非課税証明書 )※ 新年度分の証明書は、その年の6月1日以降の発行となります。 ※ 必要な年度の1月1日時点で住民登録のあった市町村によって発行されます。 ただし、住民登録地と生活の本拠地の市町村が異なるとき、証明書の発行ができない場合がございますので、事前にご確認ください。 ・ 固定資産評価証明書・ 固定資産公課証明書・ 資産証明書・ 納税証明書(継続検査用の軽自動車税納税証明書、各税目納税証明書、未納がない証明書 など)※ 継続検査用の軽自動車税納税証明書は、本人確認及び手数料は不要です。 郵送にて請求される場合は、車検証の写しと切手を貼った返信用封筒を同封のうえ、ページ下部に記載の送付先宛まで送付してください。 ・ 名寄帳など |
手数料 |
証明書1通につき200円です。 ※ 名寄帳は1枚につき22円のコピー代が必要となります。 所有物件の件数により枚数が変わりますので、事前にご確認ください。 (1枚に収まる物件数は、土地12件以下、家屋6件以下となります。例 : 土地8件、家屋8件の場合、2枚になりますのでコピー代は44円です) |
本人確認書類 |
証明書等の申請には、申請者の本人確認書類が必要となります。 【本人確認書類】 ・ 運転免許証 ・ マイナンバーカード ・ パスポート など その他の本人確認書類はこちらをご確認ください。 |
委任状など |
【申請者が代理人の場合】 納税義務者の自署がある委任状(承諾書、以下略)が必要となります。 ただし、同一世帯の方が申請される場合、委任状は必要ありません。 ※ 委任状は必要事項が記載されていれば様式は問いません。 【納税義務者または所有者がすでに死亡している場合】 相続人であることが確認できる書類( 戸籍謄本等(写し可 ))が必要になります。 |
受付時間 |
8:30 ~ 17:15 ( 土日、祝日、年末年始を除く ) |
○ 郵送による請求について
必要書類など |
以下をすべてご用意いただき、下記送付先に郵送してください。 1. 証明書交付・閲覧申請書 必要事項をご記入ください。開庁時間(受付時間)中に連絡のつく電話番号を必ずご記入ください。 2. 手数料( 原則…定額小為替 ) 定額小為替は郵便局窓口にてご購入ください。裏書等はせず、無記名のまま同封してください。 3. 返信用封筒 返信先の郵便番号・住所・氏名をご記入いただき、必ず切手を貼って同封してください。 なお、返信先は申請者または納税義務者住所に限ります。 4. 本人確認書類の写し ( 詳細はこちらをご確認ください) 5. 委任状 ※ 代理人による申請の場合のみ 詳細は上記「 委任状など 」をご参照ください。
【送付先住所】〒649-1213 和歌山県日高郡日高町高家626番地 日高町役場 税務課 宛
|
留意事項 |
・ 送付いただいた書類に不備がある場合、証明書等の発行はできません。 ・ 配達に要する日数と事務処理に要する日数を考慮したうえで、余裕をもって申請してください。お急ぎの場合は、速達等をご利用ください。 ・ おつりが発生した場合は、切手にてお返しいたします。 |