火災・救急の通報手順(119番通報のしかた)

火災の時は

消防本部

消防本部

通報者

通報者

消防本部です。火事ですか?救急ですか? 火事です。
あなたのお名前と住所、電話番号を教えてください。 日高太郎です。
日高町○○の○○番地です。
電話は、63-○○○○です。
場所はどこですか? 同じです。(日高町○○の○○番地です。)
近くに目標になるものがありますか? 近くに○○集会所があります。
何が燃えていますか?
  • 「家が燃えています」
  • 「枯れ草が燃えています」
ケガをしている人、逃げ遅れた人はいませんか?
  • 「いません」
  • 「1人います」
わかりました。
すぐに消防車を向かわせます。
 

救急の時は

消防本部

消防本部

通報者

通報者

消防本部です。火事ですか?救急ですか? 救急です。
あなたのお名前と住所、電話番号を教えてください。 日高太郎です。
日高町○○の○○番地です。
電話は、63-○○○○です。
場所はどこですか? 同じです。(日高町○○の○○番地です。)
近くに目標になるものがありますか? 近くに○○商店があります。
どうしましたか? 祖母が急に倒れて、意識も呼吸もありません。
家族の者が人工呼吸をしています。
わかりました。
すぐに救急車を向かわせます。
 
※電話を切ったら、わかりやすい場所に人を出して、救急車の誘導をお願いします。

注意点!

  1. 携帯電話や自動車電話など、走行中の通話は大変危険です。必ず安全な場所に停車してから通報してください。
  2. 住所や場所は、市町村名から伝えてください。
  3. 通報後に、再確認や詳細の状況確認のために、電話をかけ直すことがあります。
    通報後、約5分間は使用を控え、携帯電話の電源は切らないで下さい。