マイナンバーカードの申請時来庁方式について

申請は、必ず本人が来庁してください。

マイナンバーカードの申請時来庁方式について

・マイナンバーカードの受け取り時に役場窓口に来庁する「交付時来庁方式」に加え、申請時にのみ来庁する「申請時来庁方式」を開始します。

 これは、申請者本人が来庁され申請時に窓口で手続きすることで、暗証番号設定済みのマイナンバーカードを本人限定受取郵便(特例型)で受け取ることができる方式です。

 顔写真撮影も無料で行います。(マイナンバーカード用の顔写真を無料撮影します

 申請後、1か月程度で住民票の住所に郵送します。

申請に必要なもの

1.通知カード(お持ちの方のみ)

2.住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

  ※通知カード住民基本台帳カードについて(地方公共団体情報システム機構のサイトへ)

3.本人確認書類

 ・通知カードをお持ちの場合    下記のAを1点、またはBを2点

 ・通知カードをお持ちでない場合  下記のAを2点、またはAとBを1点ずつ

15歳未満の人、成年後見人の場合

必ず法定代理人が同行してください。

上記「申請に必要なもの」3点に加えて、以下の書類が必要です。

1.法定代理人の本人確認書類

 下記のAを1点、またはBを2点

2.代理権が確認できるもの 

 戸籍謄本 等

※15歳未満の人で、本籍地が日高町の場合、または本人と法定代理人が同一世帯員であり、 親子関係が確認できる場合は不要です。

本人確認書類

A 国または地方公共団体の機関が発行した顔写真付きの身分証明書
•運転免許証
•住民基本台帳カード(写真付きのもの)
•運転経歴証明書
•パスポート
•身体障害者手帳
•精神障害者保健福祉手帳
•療育手帳
•在留カード
•特別永住者証明書
•一時庇護許可書
•仮滞在許可書

B 「氏名と生年月日」または「氏名と住所」が記載され、町長が適当と認めるもの
•健康保険証
•介護保険証
•母子手帳
•年金手帳(年金証書)
•社員証
•学生証
•医療受給者証
•診察券(氏名が漢字記載されたもの) など

注意点

・本人確認書類の種類や、通知カードの有無によっては、申請時来庁方式では申請できない場合があります。

 (その場合は交付時来庁方式での申請になります。)

・通知カードと住民基本台帳カードは、申請時に返納していただきます。マイナンバーカードを受け取るまでの間、通知カードと住民基本台帳カードを返納することに差し支えがある場合は、従来の交付時来庁方式で申請してください。

・本人確認郵便(特例型)でマイナンバーカードを受け取る際、本人確認書類を1点提示していただく必要があります。

本人確認郵便(特例型)日本郵便が認める本人確認書類について(日本郵便のサイトへ)

お問い合わせ

住民生活課
電話:0738-63-3800